【2020年版】超簡単にFacebookをやめる方法

  • 2020-01-01
  • 2020-01-13
  • SNS
SNS

Facebookが2010年2月に「Facebook Japan株式会社」を設立し、日本でのFacebook展開に力を入れ始めた頃、私も便乗して2010年10月にFacebookに登録しました。

それから丸9年間。2019年を以ってFacebookの更新をやめようと思いました。とはいえ、完全にやめてしまうとこれまで友人となった方(特にFacebookでしか連絡が取れない方)と連絡ができなくなってしまうので、連絡手段は残しつつも超簡単な方法で止めることにしました。

本記事ではその「超簡単にFacebookをやめる方法」をご紹介します。

プロフィールを変更する

まず、Facebookの停止を宣言することを目的として、プロフィールを変更します。方法は非常に簡単です。止める旨をプロフィール欄に記載するだけです。

ここで重要なのは、

タイムライン(記事をアップする際に記載する場所)に書かない”こと。

タイムラインに書いてしまうと時間と共にお友達の画面から消えてしまい、結果的に意味がなくなってしまいます。

ところが、プロフィールに記載しておけば、ずっと同じように表示されます。

また、タイムラインに記載をすると大袈裟な宣言となってしまい、お友達に「わざわざ宣言してやめなくてもいいんじゃない?」という”かまってちゃん”的な負の印象を与えてしまう可能性があります。

普段、既にお友達になっている方のプロフィールを改めて確認することってあまりないですよね?ということは、つまり大袈裟な宣言にはなりません。

プロフィールに記載しておけば、仮に数週間後に「あれ?最近Facebook更新してなくない?」と聞かれた場合にも、「あ、プロフィールにも書いているんだけど、実は更新するのやめたんですよ」とサラッと回答できます。

私は2020年の年明けと共にやめることにしたので、以下のように記載しています。ご参考にしてみて下さい。

<プロフィール記載例>

”2010年から始めたFacebookですが、10年経った2020年を機に更新を止めることにしました。投稿やメッセージ等は見ますので、ご連絡はお変わりなくいただければ幸いです!”

Facebookプロフィールの例

実際のFacebookプロフィール画面より引用

iPhoneの通知をオフにする

止めると宣言していても、Facebookアプリからの通知があるとついつい気になってしまいますよね。いっそのこと、通知自体を止めてしまいましょう。雑音を消すという意味でも通知をオフにしておくことをオススメします。

設定はとても簡単です。

  1. iPhoneの【設定】アプリをタップ
  2. 【通知】をタップして【Facebook】を開く
  3. 最上部にある【通知を許可】をオフにする

【通知を許可】オフにする

iPhoneのアイコンを表舞台から消す

次にやるべきことは、Facebookアイコンを目に付くところから消してしまうことです。

多くの方はiPhoneのホーム画面にFacebookアプリのアイコンが出ていることと思います。前述の通知オフと同様に表舞台から消してしまうことをオススメします。

とはいえ、完全に削除してしまうとお友達の投稿を見ることができなくなってしまいますので、アプリは残したまま、ホーム画面の表舞台からは消してしまうのが良いです。

方法は以下の二つです。要するにどちらの方法もFacebookアプリのアイコンを画面の後方に移動させるだけの簡単な方法なのですが、目に付くところにアイコンを置かないことで不用意にアプリを開かなくなるため、結果的に止めることができます。

Facebookアプリをフォルダ内で2ページ目以降に移動させる

ホーム画面内にフォルダを作成してアプリを入れている場合は、この方法が有効です。Facebookアプリをフォルダ内の2ページ目以降に移動させることで、目に付かなくなります。

<フォルダ内で2ページ以降に移動する例>

「SNS」フォルダの1ページ目

Facebook関連のアイコンを表示させなくしています

「SNS」フォルダの2ページ目

Facebook関連のアイコンを表示しています

Facebookアプリをホーム画面の2ページ以降に移動させる

Facebookのアプリを2ページ目以降(使わないページ)に移動させます。こちらも前例と同様2ページ目以降に設置することで、目に付きにくくなります。

Messengerのアプリを設定しておく

最後にFacebookのメッセージ機能を使い続けるために、手立てを打っておきます。

Facebookのメッセージ機能はFacebookアプリ内でも利用することは可能ですが、Facebookの通知をオフにしているとメッセージを受診しても通知がされないため、気付かなくなってしまいます。

そこで、メッセージ専用のアプリを入れておきます。メッセージアプリは「Messenger」という名前でApp Storeで公開されています。

これでFacebook内のお友達がFacebookメッセージを送付してきても、Facebookを確認することなくメッセージのみを確認することができます。

いかがでしたか?

以上が「超簡単にFacebookをやめる方法」です。

Facebookは実名登録が基本のSNSであり、リアルなお友達と繋がっていることも多く便利な反面、わずらわしいなぁと感じることも少なくありません。

今回ご紹介した方法で設定することで、Facebookを退会することなく、簡易的にやめてしまうことが可能です。

今後はあなたが他の方の記事をみたいと思った時だけFacebookを確認し、それ以外の時はFacebookの存在すら意識しなくなる生活が送れるでしょう。

ご参考になれば幸いです。

最新情報をチェックしよう!